記事のアーカイブ

2014年11月27日 17:14
何故饂飩がこれほどまでに好きなのか......。数年前までは「普通に好きな麺類の一つ」だったのですが、町田康(世界一饂飩が好きなパンクロッカーらしいです)の小説や音楽にハマってから、改めて饂飩に意識を向けるようになり、段々、それまで気づいていなかった饂飩の良さに気づいてドハマリしました。饂飩は出汁の味にも良さがあるとは勿論思うのですが、自分が一番好きなのは歯応えです。あと、饂飩のつやっとした見た目も好きです。一日三食、一週間ずっと饂飩だとしても飽きないと思います。
2014年11月26日 17:16
社会に腐敗が蔓延しているからじゃよ(腐女子腐男子的な意味で)因みに自分はポッキーゲームよりうどんゲーム派です。
2014年11月26日 16:12
頻繁にウェブサイトのニュースとイベントを訪問してくれる方たちへお知らせしましょう。ウェブサイトを常に最新の状態に保ち、訪問者が定期的にサイトに訪れてくれるようにします。読者に直接新しい記事を配信するためにRSSフィードを使用することができます。
2014年11月26日 16:11
本日新しいウェブサイトを開設しました。 新しいプレゼンテーションを始めた理由を伝え、それがどう訪問者にとって利益になるのかを伝えます。 そしてプロジェクトの目標と利点を、訪問者がもう一度サイトに戻ってきてもらえるよう簡単に説明しましょう。
2014年11月25日 17:17
嫌いになっても良いと思います。好きになれないものを強いて好きになる必要は無いのですから。私も夏は嫌いです。ざるうどん食べたい。避暑したい。
2014年11月24日 17:19
(人形やロボット等に於ける)不気味の谷、紅緒(メイン愛機)の曲線美、プランクトン、鉄塔、廃墟、工場、稀に人間の白目、位ですかね。 あと、成層圏から見た太陽は滅茶苦茶エロいと思います。
2014年11月23日 17:21
(答え難い質問ですねw)そうかもしれません。他人と会話していて相手のテンションにどうしてもついていけず己の深刻な根暗を痛感した時や自分が何か失敗をした時には自分という人間が嫌になります。他者と交流していて相手が余りにも失礼な奴だったり配慮の無い奴だったりしたら相手という人間が嫌になります。他人に自分が騙されたり利用されたりした時には相手に対する憎しみと(自分は騙されるような人間だったのだという)自己嫌悪で、自分という人間も相手という人間も嫌になります。人間を好きになる機会も多くありますが、嫌いになる機会も多く、且つ嫌いになる方が記憶に残り易い。と思います。個人差はあるでしょうが、自分の場合はそ
2014年11月22日 17:23
三食うどんでも全く苦にはならないと思います。寧ろ歓迎。因みに私は今、ひもかわうどんが食べたい。切実。
2014年11月20日 17:23
饂飩は旨いし、大抵どんな具とも合うので好きです。あと、「食べる」ということそれ自体が面倒臭くなってしまうことが稀にあるのですが、そんな時でも饂飩は不要な自己主張をすることなく喉の奥に流れていってくれるし、きちんと栄養になってくれるから、というのもあります。蕎麦も好きですよ。饂飩ほどではないですが。というよりは、麺類自体が好きです。饂飩蕎麦素麺拉麺パスタその他諸々の麺類全て好きです。
2014年11月19日 17:25
う ど ん は 細 く て も 太 く て も 大 好 き で す   UDON or DIE (大袈裟)!!
アイテム: 1 - 10 / 16
1 | 2 >>